過去の記事一覧
-
佐藤啓桜山社2640円
滝 良彦さんという人物をご存じでしょうか?滝氏は、名古屋市の南山大学出身で初めてプロ野球の開幕投手を務めました。1954年(昭和29年)から56年まで、わずか3年間存続した高橋ユニオンズで…
-
川相昌弘カンゼン1870円
頭を整理して、グラウンドで戦え!実践と復習の繰り返しで、ワンプレー、1打席の濃さは明らかに変わる
プロ野球人生で書き綴ったノートを基に技術論・指導論を体系化『なぜ、そうやるのか』…
-
50名の当事者達が振り返る「至高の日本シリーズ」
ガンジーもびっくりの無抵抗な内容でソフトバンクとの日本シリーズに完敗した読売ジャイアンツ。日本シリーズを見始めて40年近くになりますが、2年続けて同じ相手にスイー…
-
長谷川晶一インプレス2200円
今も語り継がれる世紀の名勝負総勢50名の証言で紐解く史上最高の日本シリーズ
1992年、93年と2年間にわたって激闘が繰り広げられた西武ライオンズとヤクルトスワローズの日本シ…
-
これは書籍版「NHKスペシャル」!
「プロ野球はもっとこうするべし!」「プロ野球改造計画!」
みたいな本やブログタイトルを目にしたことはありませんか?店主はああいった類いの内容があまり好きではありません。な…
-
高校野球強豪校の現役監督が鳴らす警鐘
先日放送されたNHKの朝ドラ『エール』の「栄冠は君に輝く」の回がなかなかの神回でした。高校野球っていいなぁと改めて思いました。しかし、近年高校野球に対してモヤモヤしていたもの…
-
森野将彦講談社1870円
「オレと森野だけが知っている、黄金時代の秘密が書かれている。」(落合博満/元中日ドラゴンズ監督)
六代の監督を通じてレギュラーであり続けた“使い勝手の良さ”は処世術ではない。能力に…
-
■1番センター
「ドライチ」(2017/10/6)
・田崎健太・カンゼン・1836円
甲子園準優勝左腕、福岡第一の前田幸長はドラフト直前に父親から「お前は西武に6位指名される」と告げられる。仕…
-
森林貴彦東洋館出版社1540円(Kindle版:1540円)
高校野球界必見の新・野球論!体罰、投球過多、坊主頭…これまでの高校野球観からの脱却を!大切なのは、社会で通用するために“自ら考える力”を育てること!!…
-
「松坂世代」の大外からまくってくる男
Kindleで読みましたが8253ページもありました(笑)。とにかく長いです。一冊読み終わったときの達成感は学生時代に読んだ(読まされた)ドストエフスキーの「罪と罰」以来のよ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 野球書店 All rights reserved.