- Home
- 甲子園
タグ:甲子園
-
【発売情報】「甲子園は通過点です~勝利至上主義と決別した男たち」(2021/8/18)
氏原英明新潮新書792円(Kindle 792円) 選手生命を犠牲にしてまで甲子園に出ることに意味はあるのか?「負けたら終わり」の高校野球の現場で進む、斬新な取り組みをルポ。2019年夏、岩手県大会の決勝で大船渡… -
【発売情報】「僕たちの高校野球 現役プロ9人の青春ストーリー」(2021/8/11)
ベースボール・マガジン社 (編集)ベースボール・マガジン社1540円 すべての野球人の原点でもある「高校野球」。プロ野球選手=エリートという見方が往々にしてあるが、レギュラーになるまでに時間を要した者、引退するま… -
【発売情報】「一九一五年夏 第一回全国高校野球大会 ―幻のグラウンドの第一号アスリートたち」(2021/6/26)
坂夏樹さくら舎1760円 近代スポーツ誕生! 汗と涙と笑いのドラマ! 「もしも豊中運動場がなければ、夏の甲子園大会も、春のセンバツ大会もなかったかもしれない」――。1913(大正2)年、現在の大阪府豊中市に… -
【発売情報】「追憶の木内マジック 愛すべき老将に捧ぐ14人の証言」(2021/3/20)
ベースボール・マガジン社 (編集)ベースボール・マガジン社1650円 取手二高、常総学院を率いてアマチュア球界で一時代を築いた木内幸男監督。その人柄は万人から愛され、独特の采配術は誰からも一目置かれた。名将と呼ぶ… -
【発売情報】「甲子園はもういらない…… それぞれの甲子園」(2021/3/17)
元永知宏主婦の友社1760円 2020年春、夏の甲子園が開催中止に。そのとき選手、指導者、親は何を考えたのか?高校野球にとっての「甲子園」を考える。 甲子園は魔物か?甲子園は最終ゴールなのか?甲子園が突然な… -
【発売情報】「消えた甲子園 2020高校野球 僕らの夏」(2020/12/16)
朝日放送テレビ「2020高校野球 僕らの夏」取材班 (著)集英社1540円(Kindle版:1540円) 新型コロナウイルスの影響で史上初めて、春・夏ともに甲子園が中止となった2020年。特別な夏、球児たちが刻ん… -
【発売情報】「想いをつなぐ 2020年夏の球児たち」(2020/9/30)
タイムリー編集部辰巳出版1650円 幻となった甲子園…かつてない夏に球児たちは何を考え、何を残したのか? 「打倒私学」を掲げ、甲子園出場を目標にしていた公立校野球部員たち。“特別な夏"を乗り越えた彼らが描く… -
【書評】「信じる力」
かつての「鬼」も今は気さくな名指導者 これまで監督として指導してきた、公立高校2校を含む4校を甲子園に導いた実績を持つ持丸修一監督(専大松戸)が自身の指導者人生を振り返った本です。 4校で甲子園出場を果たし… -
甲子園の季節に読んで欲しい「高校野球の本」で打線を組んでみた!
甲子園が行われない夏ーアメトーーーク!の人気企画「高校野球大好き芸人」も放送されない夏(去年も放送自粛でしたが...)。こんな年の甲子園は「読む」しかない! そんな訳で「野球書店」の店主が過去に読んだ甲子園関連作品の中… -
【発売情報】「二度消えた甲子園 仙台育英野球部は未曽有の苦境をどう乗り越えたのか」(2020/8/4)
・須江航・ベースボール・マガジン社・1760円 二度消えた甲子園仙台育英野球部は未曽有の苦境をどう乗り越えたのかーー。新型コロナと向き合った春と夏 2020年センバツ、優勝候補の一角に挙がったいた仙台育英。…