- Home
- 大学野球
カテゴリー:大学野球
-
「東大野球部には「野球脳」がない。 最下位チームの新・戦略論!」(2023/4/10)
文藝春秋編 (著)文藝春秋編1870円(Kindle 1800円) 大越健介(東大野球部OB)、推薦! 東大生たちは、死ぬほど考えて戦っている。鍵は、野球脳=一瞬の判断力。予言しよう。最高純度の哲学者たちが… -
【発売情報】「砂地に種をまいて、花が咲く」(2023/2/1)
佐藤和也ベースボール・マガジン社1760円 学生本位の指導を徹底的に追求 2013年春、日本海に面した新潟市北区の新潟医療福祉大学に硬式野球部が誕生してから、2022年で活動10年目を迎える。“大学野球の空… -
【発売情報】「増補版 なんとかせい! 一事入魂 島岡御大の10の遺言」(2023/1/26)
丸山清光鳥影社1980円 元明治大学野球部監督・島岡吉郎が遺した10の銘言 御大の下で主将・エースとして東京六大学野球の春秋連覇、神宮大会優勝を果たした著者が語る、その人物像と秘話。没後34年を経ても語り継… -
【発売情報】「令和の『一球入魂』 球界屈指の頭脳派が愛する母校を再建」(9/15)
小宮山悟ベースボールマガジン社1650円 “自覚"と“自律"を求め続ける指揮官甘えや妥協を掃し、「ふざけたチーム」を正しい姿へ戻すため、一球に魂を注ぐ。 2020秋のリーグ戦で就任4シーズン目にして10季ぶ… -
【発売情報】「東農大オホーツク流 プロ野球選手の育て方 ー氷点下20℃の北の最果てから16人がNPBへー」(2021/9/2)
樋越勉日本文芸社1650円(Kindle版 1650円) 多くのプロ野球選手を輩出する北の最果て、北海道網走市にある東京農業大学オホーツクキャンパス野球部。恵まれた施設環境ではないにも関わらず、なぜ有力選手が育つ… -
【発売情報】「なんとかせい!島岡御大の置き手紙」(2020/9/30)
丸山清光文藝春秋企画出版部1980円 明大・島岡吉郎が残した10の熱血銘言 大学野球界の名物監督は若い選手とどう向き合ったか。没後31年、現代社会にも生きるその銘言を綴る迫真のノンフィクション 名物監… -
「大学野球 2019 春季リーグ戦決算号 2019年 6/29 号」
・週刊ベースボール編集部 (編集) ・ベースボール・マガジン社 ・1050円 第68回全日本大学野球選手権大会詳報 明大38年ぶり6度目の大学日本一 優勝ヒーロー 森下暢仁[明大]&北本一樹[… -
「早稲田スポーツ 早慶野球(春)号」
・早稲田スポーツ新聞会 (編集) ・早稲田スポーツ新聞会 ・251円 内容紹介 *amazonに記載なし* … -
「2019春季リーグ戦 東都大学野球オフィシャルガイドブック」
・週刊ベースボール編集部・ベースボール・マガジン社 ・1000円 内容紹介 「東都大学野球2019春季リーグ オフィシャルガイドブック」 … -
「大学野球 2019 春季リーグ戦展望号」
・週刊ベースボール編集部 (編集)・ベースボール・マガジン社・920円 内容紹介 早慶指揮官スペシャル対談!小宮山悟[早大監督]vs.大久保秀昭[慶大監督] 小宮山悟の球歴 WASEDAの二枚看…