- Home
- 講談社
タグ:講談社
-
【書評】「使いこなされる力。 名将たちが頼りにした、“使い勝手”の真髄とは。」
未来の中日の監督、見つかる。 今シーズン、中日ファンをざわつかせた「代打三ツ間」事件。 ▼「代打三ツ間事件」とは? 森野氏は延長10回表のヤクルトの攻撃が始まる前に「10回裏攻撃があるんですけど、2アウト満… -
【発売情報】「使いこなされる力。 名将たちが頼りにした、“使い勝手”の真髄とは。」(10/27)
森野将彦講談社1870円 「オレと森野だけが知っている、黄金時代の秘密が書かれている。」(落合博満/元中日ドラゴンズ監督) 六代の監督を通じてレギュラーであり続けた“使い勝手の良さ”は処世術ではない。能力に… -
【蘇る名作】『球童 伊良部秀輝伝』(2014/5/10発売)
「野球書店」開設以前に発売されたため、不幸にも当サイトでご紹介されなかった野球本を【蘇る名作】シリーズとして紹介させていただきます。記念すべき第一作はちょうど6年前の今頃に発売された、田崎健太氏の『球童 伊良部秀輝伝』… -
「55歳の自己改革」
・工藤公康・講談社・1512円 内容紹介 監督1年目にして日本一に輝くも、2年目はまさかの失速で優勝を逃し、3年目は圧倒的勝利で日本一をものにし、4年目の2018年はパ・リーグ2位ながら日本シリーズで優勝を… -
「広島力」
・達川光男 (著), 赤坂英一 (著)・講談社・1080円(Kindle864円) 内容紹介 広島東洋カープ、セ・リーグ4連覇、そして日本一へ──。 「広島」の強さの秘密を解き明かす、初の自著! カー… -
「熱男のことば 球界最高のモチベーターが実践する究極のポジティブマインド」
・松田宣浩・講談社・1296円(Kindle) 内容紹介 常勝軍団福岡ソフトバンクホークスのチームリーダーにして球界最高のモチベータ?、松田宣浩。トレードマークの「熱男」ポーズはWBCで日本中のファンを熱く… -
「日本野球をつくった男 石本秀一伝」
「日本野球をつくった男 石本秀一伝」 ・西本恵 ・講談社 ・2484円(Kindle 1998円) 内容紹介 石本秀一(1897-1982)は、広島カープの初代監督として知られる。カープ草創期は、資金難で球団解…